2016/2/2 |
●国際ひかり年企画 夜空の明るさの測定GaN-MN公募締切りました。 |
|
JAAA-MLや天文誌星ナビ等でご案内させていただいておりましたIAU/OAOとJAAAによる「国際ひかり年企画 夜空の明るさの測定 GaN-MN公募」は予定通り1月末で締め切りました。これは、国際ひかり年IYL2015特別企画の1つとして行い、年を越して募集を継続していたもので、IAU から無料で貸与を受けてSQM PoEを設置し観測協力いただける方を募っていたものです。
※夜空の明るさ測定のリアルタイムデータ http://globeatnight-network.org/map.html |
2016/1/11 |
開催●みんなで報告・国際ひかり年2015「宇宙からの光」総括シンポジウム |
|
IAU提唱のIYL2015「宇宙からの光」が今年12月で終了します。日本でも全国各地で天文学や天文教育・普及に関わる方々が多様な取り組みをが行われました。その活動や成果を共有し1年の取り組みを総括するとともに、連携や教育・普及活動の今後の展開についても意見交換するシンポを開催します。
2016年1月11日(月・祝 成人の日)10:00〜17:00/東京理科大学森戸記念館(東京都新宿区神楽坂)/主催:国際天文学連合国際普及室(国立天文台天文情報センター内)ほか
|
2015/12/15 |
●IAU太陽系外惑星命名制度参加・支援☆ありがとうございました。 |
|
太陽系外惑星命名制度および制度支援については、全国の天文ファン、天文雑誌、望遠鏡メーカー等の皆様にもご協力いただき、多くの天文団体にIAUにもご登録いたきました。
太陽系外惑星命名支援WGが正式にACJ(日本天文協議会)で発足するより以前から、JAAAに参加いただいていた天文愛好者の皆様には、本事業の日本語での紹介サイト作成やPRチラシ作成、情報発信など、提案や投票への参加とともに、長きに渡り活動をしていただけましたこと、心より御礼申し上げます。
|
2015/12/15 |
●IAU系外惑星系命名公募結果発表☆日本からの提案4件採択 |
|
IAU(国際天文学連合)太陽系外惑星命名キャンペーンの結果(19件採択)について、国立天文台IAU/OAO室から発表がされ日本からの提案で4つの名称【いるか座18番星系:徳島県立城南高等学校科学部、アインb:呉市かまがり天体観測館、HD81688系:天文同好会「岡山アストロクラブ」、わし座クサイ星系:法政大学学生団体Libertyer(リバティア)】が採択されました。
詳細はこちら→http://tenkyo.net/exoplanets/wg/index.html(日本天文協議会IAU太陽系外惑星系命名支援WG) |
2015/12/6 |
●12/7探査機あかつき金星軌道へ投入☆金星を見よう! |
|
探査機”あかつき”が明日12月7日、金星があかつきに追いつき、追い越された瞬間に減速制御を行い、金星観測のための周回軌道に投入される計画です。金星を見て”あかつき”に想いを馳せましょう。金星をみたら”すばるチャレンジ”へも是非、報告してください。→JAXAあかつき特設ページ |
2015/12/4 |
2015/12/1 |
●IYL2015すばるチャレンジ〜第五弾(12月1-15日)スタート |
|
国際ひかり年・日本国内天文企画『「いっせー星(せい)!星の光を集めよう 〜すばるチャレンジ〜第5弾すばるや流れ星、冬の星座を見よう!」
(http://www.jaaa-astro.jp/IYL/)がスタートします。ふたご座流星群極大もあり期間を12月1日〜15日に、対象天体をすばる(昴、おうし座のプレアデス星団 M45)から冬見える星たちに変更、多くの方に星がきれいなこの季節を楽しんでもらいたいと思います。星を見たら報告してください。皆さんの報告をWG(JAAA&JAPOS)で集計しすばる望遠鏡にチャレンジします。
|
2015/12/1 |
●はやぶさ2が地球でスイングバイ!観察してみよう |
|
昨年打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ2」の地球でのスイングバイが、日本時で、2015年12月3日19時ごろに予定され、全国の天文台等の大型望遠鏡でその姿が見れるといわれています。
はやぶさ2のスイングバイの軌跡やはやぶさ2の宇宙航行のステナビでのシミュレーションがアストロアーツ星ナビのサイトで見ることができます。
★星ナビはやぶさ2 http://www.astroarts.co.jp/special/2015hayabusa2/index-j.shtml
★JAXAはやぶさ2特設サイト(http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/) |
2015/11/29 |
●日本天文協議会 第2回総会(国立天文台三鷹)開催しました |
|
・IAU太陽系外惑星公開命名プロジェクト、ACJ太陽系外惑星系支援WGの活動報告(惑星系に名前を!https://tenkyo.net/exoplanets/wg/index.html)
・ACJ公認WG(企画:JAPOS&JAAA)「いっせーの星(せい)! 星の光を集めよう すばるチャレンジ」活動状況、第四弾までの報告、アニプレックス協力によるアニメ・アイドルマスターシンデレラガールズ・リアル346プロ企画(ミシロリアルプロジェクト)での「アナスタシア」起用の「星の光を集めよう」(いっせーのせい!すばるチャレンジ」とその成果・IYL2015最終企画の実施(12月1日から5日)について。
・2016年1月11日のIYL2015CosmicLight報告のイベント:国際光年2015「宇宙からの光」総括シンポジウム提案と協力依頼、ACJとしての承認について。 |
2015/11/26 |
●国際光年と日本の光科学・技術国際協力でつくる30m望遠鏡TMT |
|
国立天文台名誉教授の家正則先生(TMT:Thirty Meter Telescope 日本代表/TMT国際天文台評議員会 副議長)によるハワイに建設中のTMT望遠鏡のためのすばる望遠鏡からのノウハウと技術開発、そのマネジメントの講演が、全国イノベーションコーディネータフォーラムin岡山(2015.Nov.25)で行われました。 |